哲学とは何ぞや?
こんにちわ。呟き尾形です。
哲学とはなんぞや?
ということをときたま、自問自答することがあります。ぶっちゃけ、哲学は日常生活をする上では必要不可欠なものではないと考えています。
哲学しなくても、別にこまることはない。
じっさい、なくても日常生活はできるし、適度な悩み事やら問題なら哲学じゃなくとも解決できるからです。
じゃぁ、哲学ってなんで必要なの? という疑問が出てくるはずです。
私は、哲学って緊急時の非常口だと思っているのです。
万が一に備えた準備です。
非常口だから、手抜きは許されません。その上、私の見解では、万が一は確実に最低3回は訪れる万が一なのですから厄介です。
そして、非常口だからこそ、日常生活にも応用は可能だと考えています。
もちろん、これは私なりの回答です。
もしよろしければ、みなさんの回答なんか聞ければ幸いです。
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント