« みんなで哲学をかたろう | トップページ |  出産において妊婦の負担を和らげるシステム »

サンファン館 呟き尾形の体験記

 こんにちわ。呟き尾形です。
 もう夏だなぁ。と思っていたら、先週は雨続き。
 先週、梅雨が明けてなかったことを実感しました。

 さて、今回は、呟き尾形の哲学日記、パブリックドメイン 後編 です。
 前編で述べた、著作権の抱える矛盾に対する対策というか、考え方、および、哲学への応用について述べています。
 次に、呟き尾形の哲学講座の第41回。民主主義の理念が実行できるかについてどうかについてです。
 そして、呟き尾形の体験記
 先日、サンファン館に行ってきましたので追加しました。

 呟き尾形のサイト 白い時計塔のある村

|

« みんなで哲学をかたろう | トップページ |  出産において妊婦の負担を和らげるシステム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンファン館 呟き尾形の体験記:

« みんなで哲学をかたろう | トップページ |  出産において妊婦の負担を和らげるシステム »