平成仮面ライダーの哲学性 (プロジェクトG4)
アギトの映画、プロジェクトG4は大変奥が深い哲学です。
もう、存在(人間)と時間がテーマになっているのでしょうね。
ちなみに、アギトは未来。ギルスは過去、G3は現在を象徴してストーリーが進められておりますが、映画はG4という仮面ライダーが登場します。
これは死を象徴する仮面ライダーです。
今さえ強ければよい。死を覚悟し、未来を見据えぬまさに死の哲学です。
力が劣ろうとも、生きようとする現在を象徴するG3と合間見え、G3にとどめを刺さんとするとき、G4の装着員の命が終焉を向かえ、死が訪れたとしても、G4に組み込まれたプログラムによって動かされる姿は、未来を捨てた哲
学を持ったものの末路と言うものともいえるかもしれません。
ハイデカーが頽廃を戒めたのもうなづけます。
ウヨウヨ現れる敵の怪人アントロードは、もう誰でもない群集心理であり、それを統率するの女王アントロードは、一種のナショナリズムの象徴なのかもしれません。ここは分析不足なんで勘弁してください。
なんにしても、興味深いのは、怪人たるアンノウンの目的は人間を守る存在だということ。
そのためには、人ならざる存在、超能力というアギトの力を持つ人間(マイノリティー)を抹殺していたわけで、アンノウンは人間を守る社会なり国家のようなものに思えてきます。社会や国家は何事もなければ、大衆として私たち
を守ってくれますが、何らかの理由で、いったん標的になると、冷酷な存在になりますからね。
わけがわからないけれど、興味を持った方は、レンタルビデオ屋か、
http://www.tv-asahi.co.jp/agito/index.html
へ レッツ コンバイン!(ナゾ)
それでは、暴走したまま失礼いたします。
| 固定リンク
コメント