« 修辞術 形容語句法 美称法 | トップページ | 獅子座について質疑応答 獅子座の説明 占いが非科学的だと思われる方へ028号 »

ヘレニズム哲学 キュコス学派2 キュコス学派の真意

呟き尾形の哲学講座
第47回
 ヘレニズム哲学 キュコス学派2 キュコス学派の真意

 
 

登場人物紹介
『呟き尾形』:講師・・・のはず
クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
《めぐたん》:魔女ッ娘。生徒
【フォルス・テッセラ】:オチこぼれ占い師
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人

★★★

「こんにちわ。呟き尾形の哲学講座の生徒のムーシコスです」
 こんにちわ。同じく、生徒のはず・・・のクニークルスだよ。
《こんにちわ。ゲストのめぐたんなのだ》
『こんにちわ。呟き尾形です』
「今回は、キュコス学派の真意、についてだったよね」
『はい。まず、ディオゲネスの思想を紹介しましょう』
 キュコス学派の思想とは、ディオゲネスの思想だ。ということだね。
 シニョール呟き尾形。
『そうですね。
 まず、ディオゲネスは、”徳”が人生の目的であり、欲望から解放
されて自足すること、動じない心を持つことが重要だと考えました』
《ほえ、それって、なんだか違うような気がするのだ( ̄へ ̄")ンー》
「そうだよね。アレキサンダー大王とか、アテネの人をバカにするよ
うなことを言うような考えだものね」
『それは、その人たちが自然の人間の姿に反する習慣や価値観を持っ
ていたと判断できたからです』
 あ、そういえば、自然的な必要な満足のみが幸福の源泉であるとし
て、これに反する、道徳・習慣・法などの人為をすべて退けるんだっ
たよね。シニョール呟き尾形。
『はい。そうです。
 そして、その目的を達成するためには、肉体的・精神的な鍛錬が
必要で、精神と肉体の鍛錬を重んじました。
 そして、知識や教養を無用のものとし、音楽・天文学・論理学をさ
げすみました』
《なんだか不満なのだ~、音楽は楽しいのだ( ̄ε ̄;)》
「星も見ていると楽しいよ。天文学も知っていると夜の空を見るだ
けでわくわくするんだけどなー」
 論理学をさげすむなんて、非論理的だ。
『まぁ、いろいろな意見はあるでしょうけど、音楽・天文学・論理
学は、それぞれすばらしいけど、それだけに、それらに酔いしれて、
自然の人間の姿に背を向けてしまう。と考えました』
「え? どうして?」
『自然の人間の姿というのは、禁欲的であるべきで、それで”徳”
がつめると考えたからじゃないかと思います。
 キュコス学派にとって”楽しい”ということは、それにおぼれる
ことだと考えたのだと思いますし、なにより、刹那的になる要因で
もあるわけです』
《なんだか、楽しいことを嫌がるのは納得できないのだ
 (>_< )( >_<)ブンブン》
『そうかもしれませんね。
 でも、楽しいことが終わると、寂しさを感じてしまうのが人間で
す。できれば、ずっと楽しい時間であってほしいと想い、その楽し
いことにおぼれてしまうと、他の事に目を向けられなくなるし、本
当に必要なこと以外のものがほしくなります。
 問題はそこからで、本当に必要なこと以外なものほど、人は求め
固執します。
 そして、固執するものはいつかきっと失い、落胆します』
 人間の欲望ほど、底なし沼みたいなものはないからね。
 なるほどね。だから、本当の幸せというものは一度手にしたら
失われないものなんだ。
『ところで、ディオゲネスは、プラトンのイデア論に反対していま
す。
 ディオゲネスは”僕には(机そのもの)というのは見えないね”
と言ったそうです』
「プラトンはなんていったの?」
『”それは君に見る目がないからだ”と言い返したそうです。
 そして、プラトンは、ディオゲネスはどういう人かと聞かれて
”狂ったソクラテスだ”と評したそうです。
 ディオゲネスにとって、重要なのは理論よりも実践や現実だ。
ということなのでしょうね。
 それを示すような逸話があります。運動の不可能(おそらくゼ
ノンのパラドックス)を論じている哲学者の前で、歩き回ってそ
の論のおかしいことを示しました』
 あはは、そりゃ、一番手軽だ。
 論より証拠で、やってみればわかることだものね。
『そして、ディオゲネスは、唯一の正しい政府は世界政府である
と主張します。以上が、ディオゲネスの哲学、およびキュコス
学派についてです』
「ふ~ん、なるほどねぇ。じゃぁ、次回は、ディオゲネスの哲学の
まとめだね」
 それじゃ、アリデベルチ!


 


20210812
0


★★★★★★ 更新情報 ★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。

http://tubuyakiogata.o.oo7.jp/index.htm

 今回は、占いが非科学的だと思われる方へ メールマガジン 占いが非科学的だと思う方へ 190号 科学的な方法 4 を追加しました。
 次に、リンク集  オンライン小説系 リンク集 を編集しました。
次に、小説  哲学モンスター  ソクラテスの迷宮01 を追加しました。


 



 次に、次に、呟き尾形の哲学手記 哲学のキッカケ(名言集) カテゴリー を追加しました。

 次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング プエルギガス年代記 アルコン リプレイ を追加しました。


 


★★★小説を書こう 2020年3月26日発行 







メルマガ購読・解除












 








メルマガ購読・解除












 


★★★★★★呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★;

(゚_。)?今夜は飲もう∀(*ToT)人(T-T*)∀グスグス★★★★★★


-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 



https://flour.at.webry.info/


 



 



http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o


 


20210601


 


 



https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/


 



http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/


 



http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/


 


 



https://twitter.com/tubuyaki


 



http://wiki.livedoor.jp/minatetu/


 


 



https://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata//


 


 



https://www37.atwiki.jp/webrpg


 


 



https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/


 


 



https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/


 



https://tubuyakiogata.hatenablog.com/


 



https://flour.at.webry.info//


 



http://maximbell.blog19.fc2.com/


 


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


o(^^*)うん♪(・o・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!・・・(○`。 ´○)ボソッヽ|〃 ̄□|_△*:'☆才×〒"├★':*


--------------------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


>

|

« 修辞術 形容語句法 美称法 | トップページ | 獅子座について質疑応答 獅子座の説明 占いが非科学的だと思われる方へ028号 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 修辞術 形容語句法 美称法 | トップページ | 獅子座について質疑応答 獅子座の説明 占いが非科学的だと思われる方へ028号 »