« 配色のテクニック ② 元気の出る配色 | トップページ | ヘレニズム哲学 デュオゲネスの歩み   »

修辞術 誇張法 矛盾法

修辞術 誇張法 矛盾法

小説を書こう! 第48回  修辞術 誇張法 矛盾法
 

 


メルマガ購読・解除


 

 

 

 

 

★★★
 ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
「今回は、誇張法、矛盾語法についてだね」
『誇張法は、事実以上に大げさに表現する表現技法です。
 大げさに強調することで、読者に強い印象を与える効果が期待できます』
 つまり、考えていることありのままに表現しようとして、極端なもの言いになるってことだね。
「たしかに、びっくりしたとき、大げさに表現しちゃうよね」
『そうですね。びっくりしたことを、大げさに表現する。
 ということは、感じた事、素直に直接表現したいという意図から派生するものです』
 ということは、つまり、読者に感じて欲しいことをそのまま読み取って欲しいときに、誇張法は効果的だということだね。
 シニョール呟き尾形。
『はい。そのとおりです。
 ただし、誇張法は、大げさに物事を表現するわけですから、その印象強さが目的となります。
 つまり、大げさであり続けると、逆に表現に信頼性が失われ、リアリティーをなくしてしまいます』
「たしかに、クニークルスみたいに、大口ばかりたたいていると、相手にする気もなくなるよね」
 ! 失礼な!
『まぁ、そんな感じです。
 つまり、効果的な誇張法は、リアリティーのある表現が背景になってこそ。
 ということがいえるでしょう』
「次は、矛盾法についてだね」
『はい。矛盾法というのは、”公然の秘密”のように、一見すると矛盾しているような表現技法のことを指します』
 たしかに、秘密だったら、隠して人に知らせないことだから、広く知れわたっているわけないよね。
「でもさ、なんか、みんな知っているけど秘密にしている本人にはないしょだよ。
 って、雰囲気は伝わってくるよね」
『そのとおりです。
 矛盾法は、一言では言い表せない微妙なニュアンスを短い一言で表現する技法だといえます』
 なるほど。それに、いろいろな矛盾をわざと言うことで、個性もアピールできるわけだね。シニョール呟き尾形。
『はい。
 ただし、矛盾法は、文字通り矛盾しているわけですから、表現に失敗すると、意味不明の表現になってしまいます』
「どの、修辞術に共通するけど、安易な利用と多様は避けるべきだ。
 ということだね」 
『はい。そのとおりです』
 さて、とりあえず、紹介する修辞法は、
 ・緩叙法、えん曲法
 ・形容語句法、美称法
 ・警句法、音韻法
 と、あります。
 それじゃぁ、アルデベルチ

★★★★★★ホームページ更新情報★★★★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/ 
 今回は、小説を書こう! 第171回 キャラクター描写について 2  描写はわかりやすく  を追加しました。
 次に、呟き尾形の哲学講座 サイトコンテンツ紹介 哲学について を追加しました。
 次に、WRPG プエルギガス年代記 オープニング アルコン リプレイ を追加しました。
 

★★★_才走る
20150918tubuyaki

★★★才走る で アフィリエイト★★★
 どうも、アクセス解析していると、「才走る」というキーワード で、検索されているらしいです。
 そこで、該当しそうな記事をリンクしておくことにしました。
愚直であれ、才走ってはならない
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/2010/10/post-c933.html


★★★

★★★占いが非科学的だと思われる方へ
占いが非科学的だと思われる方へ 162号 占いは存在しないメカニズムじゃないのか
  2015年10月16日 発行予定 


メルマガ購読・解除


 


★★★心に響く名言集

メルマガ購読・解除


 

★★★

 名言おみくじで、悩み事を解消しましょう!!!

適職や適性を占う占いです。


★★★

★★★ 楽天 で アフィリエイト ★★★

★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★    


★★★★★★★ 呟き尾形のサイト リンク集 ★★★★★★★★
(人´∀`).☆(○Д○≡○Д○) (≧∀≦)σ(`皿´)ムキー!★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★    

呟き堂
https://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
仮面ライダー キバ DVD

twitter
https://twitter.com/tubuyaki
名言:  肉体が衰えていく中で、それを補うように精神が成長する

ニコットタウン
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=251065
名言: 東洋的な老いとは、精神的な成熟を目指す

mixi
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=251499
名言: 誠実さの積みかねによって得られた信用はどんな信用よりも信頼できます

みなオク創作ノート
https://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
国際紛争は、相手の国に寄付した金額の多い方が勝ちとする。


呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog

https://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
配色のテクニック ② 元気の出る配色 呟き尾形の色の心理学 第25回

呟き尾形の雑記帳
https://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
流行に個性があってたまるか

言葉生花
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/
ガザニア 02

呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
ヘレニズム哲学 エピクロスの歩み 呟き尾形の哲学講座 第49回 

呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
目次

Sun Of Night
http://www37.atwiki.jp/webrpg
LD以外での人類が生活をしている場所はあるのか? 

呟き尾形の花紀行 
http://flour.at.webry.info/
花トレニア 記事一覧 2015年9月22日

呟き尾形の今の政治に物申す 
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
記事一覧 2015年9月22日

名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
ドンマイと声を掛け合う相乗効果は無限大

呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
人は身分の上下、貴賎、家柄、職業などで差別されるべきではないからこそ、人の態度によって差がつきます


みんなで哲学を語ろうML
http://www.freeml.com/ept
人生には何の意味もない・・・しかし・・・

みんなで哲学を語ろう
http://wiki.livedoor.jp/minatetu/
モンテーニュ

呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
大宇宙と小宇宙 占いが非科学的だと思われる方へ073号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★    


\(≧ε≦)/\('_').ヾ(・。ヽ) Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
↑★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★    


|

« 配色のテクニック ② 元気の出る配色 | トップページ | ヘレニズム哲学 デュオゲネスの歩み   »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 修辞術 誇張法 矛盾法:

« 配色のテクニック ② 元気の出る配色 | トップページ | ヘレニズム哲学 デュオゲネスの歩み   »