物語とは何ぞや? その1
小説を書こう!
物語とは何ぞや? その1 小説を書こう! (マガジンID:0000097904)
メールマガジン登録
メールマガジン解除
★★★
ボォン ジョルノ、こんにちわ。クニークルスです。
「こんにちわ。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
前回は、めずらしく、まとまった話のようにおもえたね。
「うん。小説の定義として、”物語を通して読者に伝えるもの”だったよね」
『はい。そこで質問です。”物語を通して読者に伝えるもの”というときの
”物語”は、一体なんだと思いますか?』
「え~っと、事件の流れのことかなぁ」
いやいや、きっと一つのまとまった話、つまりストーリーだから、筋書き
だと思うよ。
『そうですね。どれも正しいのですが、小説を前提とした時に語られる物語
の意味は違います』
「でも、小説には必ず事件があるんじゃない?」
『ええ、しかし、もし小説が事件だけが描かれたものであれば、読者へのメ
ッセージは伝わるでしょうか?』
たしかに、新聞記事の成りそこないだ。
でも、筋書きじゃない。と言う理由にはならないよ。
『そうですね。筋書きというのは、あらすじという意味があって、たしかに
小説には必要なものです。
しかし、あらすじに読者へのメッセージが込められているかと言うと、む
しろ、小説を書くための道具になっています。
したがって、事件も筋書きも”物語を通して読者へ伝えるもの”としての
”物語”ではありません』
「じゃぁ、”物語”って何だろう?」
あ、もしかして次のテーマって・・・
『はい。”物語”についてです』
これを読んでいる諸君。”物語”って何だろうね?
それじゃ、 アルデベルチ!
★★★
メールマガジン登録
メールマガジン解除
★
ヾ(@^▽^@)ノ (☆o☆)キラキラ 。(*^ε^*)oにんまりぃ♪
白い時計塔のある村
呟き尾形の雑記帳
小説を書こう!
呟き尾形の本棚
みんなで哲学を語ろう
呟き尾形の占いの話
みなオク創作ノート
(有)尾形園芸のサイト
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
ご意見がありましたら、こちらの掲示板もあります< /a>
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)~ガーン
| 固定リンク
コメント